スポーツサングラスのトップクラス・FLAK BETA Aの度付メガネの案内です。 FLAK BETA A[フラック ベータ アジアタイプ]。
一式セットで度付サングラスにする場合のフレームカラーです。
度付レンズのみのオーダーが出来るようになりましたので、他のカラーのフレームをご希望の方は、度のないサングラス一式+度付レンズ代になります。

オークリー FLAK BETA 009372-0165 ポリシュドブラック/サテンシルバー【グレー】

オークリー FLAK BETA 009372-0265 マットブラック/ガンメタル【ブラックイリジュウム】

オークリー FLAK BETA 009372-0865 スティール/ポリッシュドクローム【プリズム・ブラック偏光】サンプルサングラスはプリズム偏光レンズが入っています。度付でも偏光のプリズムシリーズが出来るようになりました。
FLAK BETA (アジアンフィット)0093720565 Polished Black
FLAK BETA (アジアンフィット)0093720965 Polished Black
FLAK BETA (アジアンフィット)0093721065 Silver
FLAK BETA(アジアンフィット) 009372-1165 Carbon
近視・遠視・乱視の度数製作範囲
近視は-5.00Dまで。
遠視は+4.00Dまで。
乱視は-3.00Dまでですが、近視度数または遠視度数と合算値で上記の範囲までとなります。
近視は-3.25D~-5.00Dまで、遠視は+2.25D~+4.00Dまでの範囲はOTD EDGEになりますので、レンズの周辺部分には度数が入りません(外観からはわかりません。)。
プリズム指定は、片眼2.00プリズム度までになります。
最少PDは30㎜です。(OTD EDGEレンズの最大PDは38㎜です。)
遠近両用レンズの場合、
度数製作範囲はSVと同じです。
加入度数は、+0.75D~+3.00Dの範囲です。
ゴルフ用遠近両用、サイクル用遠近両用、フッシング用遠近両用レンズの場合、
加入度数は、+1.00D~+3.00Dの範囲
OTD EDGE PALの範囲(近視は-3.25D~-5.00Dまで、遠視は+2.25D~+4.00Dまで)はできません。
メガネサロン栄光では、お買い上げいただいたモデルのクリアレンズ入りを実際に掛けていただき、3D計測器【EYEMEC】で眼の位置を測ります。
そのデータから最適レンズをオークリーへオーダー致しますので、とても見やすい度付メガネが出来上がります。
近視・遠視・乱視の度付サングラス・FLAK BETAアジアンフィットの一式価格
シングルビジョン クリアレンズ ¥50,820 (税込)
(交換用レンズのみ ¥30,800 (税込)
シングルビジョン ノンイリジウムカラーレンズ ¥60,720 (税込)
(交換用レンズのみ ¥40,700 (税込)
メガネレンズに関する日本工業規格(JIS)のうち、JIS T7331およびT7333が2018年10月1日付けで改訂されました。
1 視感透過率8パーセント以下のレンズ : 運転用又は路上での使用禁止
2 視感透過率75パーセント未満のレンズ : 薄暮又は夜間時における運転用又は路上での使用の禁止
*上記の規定により、運転者だけではなく、路上歩行時におけるすべての眼鏡レンズ装用者も対象になりました。
1 濃度おおよそ92パーセント以上のレンズでは、昼間でも光量不足で視力が低下する場合があり大変危険ですので運転及び路上での歩行時には使用しないでください。
2 夜間・夕暮れ時は、濃度おおよそ25パーセントを超えるレンズでは、光量不足で視力が低下する場合があり、大変危険ですので運転及び路上での歩行時には使用しないでください。
(日本医用光学機器工業会より
《オークリーの度付レンズが作れるカタログ》
常に進化し続ける多彩なオークリーの近視・遠視・乱視・遠近両用レンズが作れるカタログを用意しました。
![]() FlakDraft A 「フラック ドラフトA」 |
![]() FlakBeta A 「フラック ベタ A」 |
![]() Radarlock 「レーダーロック」 |
|
![]() HALF JACKET 「ハーフジャケット」 |
![]() Flak 2.0 「フラック2.0」 |
レンズサイトへのリンク
オークリーのレンズサイトは「こちら(https://eikoh-ms.com/framebrand/oakley/lens/)」です。
メーカーサイトへのリンク
オークリーのメーカーサイトは「こちら(http://jp.oakley.com/)」です。