「フェイス・ジュエリー」。
おしゃれメガネのポラリスならではの職人技が光る装飾技術です。

FACET【ファセット】
クリスタルグラスのようにレンズにカッティングを施すことで、お顔の自然な動きのなかに、
光の華やかな表情が生まれます。
「近視の度数が強いから。」と縁なしメガネをあきらめていた方には、お勧めのカットです。

縁が厚くなる部分にファセット加工を施すことによって、繊細で華麗、まさに、「フェイス・ジュエリー」。

ポラリスならではの職人技が光る装飾技術です。

近視・遠視・乱視・プリズム・遠近両用メガネはポラリスで。
ポラリスのページへ⇒クリック
メガネは、掛ける人の眼に合わせたレンズをフレームに組み合わせた極めてシンプルなもの。だからこそ、こだわりましょう!
ご自分の顔、しっかり上手につかまえて。
メガネ選びのスタートは、
第一に、しっかりと自分の顔の形を知ることから始まります。
その上でお顔を美しく見せるバランスを知れば完璧。
第二に、ご自身の色のグループを知ること。
ご自身にピッタリのメガネが見つかれば、自信を持って掛けこなせるというものです。
お顔の形、サイズに合わせて自由にデザインできる【ポラリス】がお勧め。



ポラリスのページへ⇒クリック
深視力検査って 何が どんな能力を試されているか?

両方の眼で動いているものを しっかりと立体としてとらえる力を試されているのです。
では 対策は?
【毎日、見やすく、疲れないメガネを使い続けること。】が一番です。
右眼と左眼の見え方が同じようでなかったり、
視力表は一瞬良く見えるが、疲れるメガネだったりすると具合が悪いのです。
検査の時だけ見えればいい。というメガネでは、深視力検査に必要な力が付きません。
毎日使ってこそ、メガネです。
では どんなメガネを選べば良いか。
見やすく、痛くならず、ピッタリフィットのメガネです。
顔を動かすたびに、メガネがずれて動くようでは、良い視力が保てません。

アイメトリクスのメガネは、お顔を3D計測機で測り、痛くない、
ピッタリフィットの快適メガネを作ることが出来るので、最適です。
後は運転免許試験場と同型の機械で練習すること。
メガネサロン栄光は、あなたの合格応援します。
詳しくは、深視力検査のページへ⇒クリック
*三桿法(さんかんほう)* 深視力検査 *奥行知覚検査とも。
奥行知覚検査器で、深視力を計測するためにつかわれる検査手法の一つ。
検査機の中をのぞくと、横に並んだ3本の棒が見えます。
両端の2本が固定され、中央の1本が一定速度で前後に移動しており、中央の棒が左右の棒と並んだと感じたタイミングでボタンを押します。
この際の誤差が3回行って60mm以内が合格です。

まぶしさから眼を守るレンズ、HOYA調光レンズです。
太陽光や紫外線によって色が変わるフォトクロミックレンズ。
室内にいるときは普通のレンズが、外に出たときに太陽光に反応して発色するレンズです。
発色の程度にかかわらず、紫外線をほぼ100%カット。
紫外線量に反応してレンズがサッと発色し、眼に入る光を調整。
まぶしさを軽減することで、見やすく快適になるだけでなく、眼の疲れも抑えて眼の健康を守ります。
MISTY シリーズは、 柔らかく色が変わって”おしゃれ”。
紫外線とまぶしさから眼を守る、うれしいレンズです。

可視光線でも色が変わるから、ドライブにも便利。
近視・遠視・乱視・プリズム・遠近両用など、おしゃれで眼の健康に配慮したメガネが出来ます。
掛け心地の良いメガネ・アイメトリクスが作りだしたスポーツサングラス、MERGE(マージ)の紹介です。

アイメトリクスのサングラス
スポーツサングラスなのに、お顔に合うよう調整が出来るスグレモノです。
トレンドにとらわれない、ゆったりと大きめなデザイン。
お顔に触れるすべてのパーツに調整幅がありますので、お顔に合うように調整が可能です。
ノーズパッドとテンプルの調整が可能。
少しでも装着感に違和感を感じたら、すぐに最適なフィッティングに調整できます。
日本人の骨格に合わせたフレーム設計を行い、フレームカーブは6カーブを採用。
フレームタイプはフルリムとハーフリムの2種類。
普通のメガネでは、周辺からの光が入ってくるのですが、眼を覆うようになっていますので、まぶしさが防げます。
近視・遠視・乱視・プリズム・遠近両用などなど。。。お好みのカラーを入れてお楽しみください。

可視光線で色が変わるレンズもあります。
完全にフィットするメガネ・アイメトリクス 3D計測です。

快適な掛け心地のメガネの秘密
目と耳の位置関係など、頭部・顔の形状は人それぞれ。
アイメーターでは、頭部の形状をアイメーターで3Dスキャンし、そのデータを用いてお客様に合わせたメガネを設計します。
計測精度は、0.1mm単位。しかも短時間で計測するため、お客様の負担もほとんどありません。
そして、データに基づいてレンズの角度、ブリッジやヒンジ、テンプルやイヤーピースといった各パーツの最適化を行なっています。
アイメーターでは、3D計測と同時に顔のテクスチャを撮影しています。
3Dデータにテクスチャを貼ることで、アイメーターのディスプレイ上にお客様の顔を再現します。
ここにアイメトリクスのメガネのデータを合わせることで、メガネを顔に掛けた状態をシミュレーションできます。

完全オーダーメイドメガネ・アイメトリクス EYEMETRICS
掛け心地への配慮、その親切さは今までのメガネの常識では考えられません。

眼や耳の位置・鼻の高さなど、メガネを掛ける上での重要なパーツも、人それぞれに千差万別です。
アイメトリクスは、専用の3D計測機アイメーター「EM-1000」で、お顔を三次元的に計測し、その計測結果から一つ一つパーツを作り、組み立てる完全オーダーメイド眼鏡です。だから、軽く、ずれにくいのです。
あなただけの眼鏡
様々なデザインや色を選択できるアイメトリクス

おしゃれな若手デザイナーとアイメトリクス社の技術&膨大なデータによって完成したメガネ、『エムリム』
EMRIM「エムリム」は、ウエリントン型をベースに。
いかにも“眼鏡の日本人”に見えないようなデザイン。
フレーム下部を極限まで薄くして、彫りの浅い日本人でも顔の個性を消さないようにデザインされています。

機能美を追い詰めてたどり着いたのは、究極のシンプル。
品格を持ちつつ主張しすぎない、飽きのこないデザイン。

掛ける人を選ばず、知的で上品な印象を与えるデザインを実現しています。
多くの、フレームカラーやレンズのデザインの中から選ぶことによって、あなただけの眼鏡が出来上がります。メガネの大きさは、お顔に合わせて、1mm単位で大きくも小さくも出来ます。
世界に一つだけのメガネのできあがりです。
メガネを手で押し上げたり、ツルの部分を持って上げたりの動作は、アイメトリクスのメガネでは必要ありません。
アイメトリクスの便利なところ
度付のメガネ、アイメトリクスに装着するだけで、【メガネ⇔サングラス】の切り替えが、指一本で出来る『フリップグラス』もお作りできます。

アイメトリクスのページへ
オークリー、Prizm™ Sportレンズは、各競技の環境に合わせて、ディテールを正確に強調する設計。

Oakley®アイウェアをスポーツに欠かせない武器に変え、道路、フィールド、コース、トレイル、水上でワンランク上のパフォーマンスを実現。
従来のサングラスレンズは、太陽の光をブロックすることがすべてであったため、視覚的な低下を避けることができませんでした。

オークリーのプリズムレンズは、オブジェクトをより詳しく、より精細に見ることができ、奥行きや鮮明度を高めます。
特定の環境に合わせてレンズを最適化できるようになったのです。
プリズム・ゴルフ
フェアウェイからフリンジ、ラフへの境界を見極め、距離を正確に判断視、より高度なコース読みをサポートします。
コントラストが鮮明になる事で、距離感や芝のコンディションを見えやすくしてくれます。
プリズム・ダークゴルフ
フェアウェイからフリンジ、ラフへの境界を見極め、距離を正確に判断視、太陽光の下でのコース読みをサポートします。
プリズム・トレイル
赤、茶色をより強調するように調整されている為、岩や木の根等のコース上の障害物をいち早く認識する事が出来るのです。
さまざまな光条件の下でダートな境界を見極めたり、障害物を見やすくする設計で、自信を持ったライドが可能です。
プリズム・フィールド
コントラストを調整する事で、野球などボールが景色に紛れずしっかり目で追う事が出来るのです。
芝生のグリーン、土のブラウンとのコントラストを強調して、野球のボールを追いやすくした設計です。
プリズム・ディープウォーター・ポラライズド

ギラつきをカットし、オープンウォーターで視界を圧倒するブルーの色味をフィルタリング。
水面下の動きを見るのに役立ちます。
プリズム・ロード

路面のわずかな変化を見極め、岩や窪みなどの危険を素早く発見し、最高のパフォーマンスを発揮。
プリズム・グレー ノンイリジョイウムですから、ミラーの反射がありません。
普段使いにもスポーツにも気楽に使えるオールマイティなレンズです。
プリズム・ノンイウリジウム

プリズム・イウリジウム

プリズム偏光


より見やすいメガネをお作りするために
カーブのあるサングラス用メガネ枠に度付レンズを入れると、レンズの中心とカーブの関係で見え方に変化があります。
オークリーのサングラスに度数を入れる場合は、アイポイントの位置が大切です。
お買い上げいただいたモデルのクリアレンズ入りを実際に掛けていただき、3D計測器【EYEMEC】を使って眼の位置測定測定をいたします。
正確な位置測定のデータからレンズをオークリーへオーダー致しますので、とても見やすい度付メガネが出来上がります。

シングルビジョン プリズムレンズ 一組価格¥39、600 (税込2022年4月現在)~
遠近両用 プリズムレンズ 一組価格¥49、500 (税込2022年4月現在)~
シングルビジョン プリズム偏光レンズ 一組価格¥48、400 (税込2022年4月現在)~
遠近両用 プリズム偏光レンズ 一組価格¥58、300 (税込2022年4月現在)~
製作に約3週間かかりますので、お早い目にどうぞ。
シングルビジョンレンズとは?⇒【単焦点レンズ(シングルビジョンレンズ)って何?】のページへ
驚くほど軽いメガネ、縁なしメガネLINDBERG(リンドバーグ)SPIRITの紹介です。

リンドバーグのメガネは、「自分に合うメガネがほしい!」というデンマークの建築デザイナーと眼鏡店主が生み出しました。

① フレームのカラー・シェイプ・サイズが選べます。
② テンプルのカラー・シェイプ・長さが選べます。
③ レンズのシェイプ・サイズが選べます。
あなたのお顔に合ったサイズが選べるから、掛け心地の良いメガネが出来上がります。
尚、一番軽いフレームの重さはたった 1.9 と驚くほどのかるさです。
掛けていることの煩わしさのない眼鏡です。
《近視》・《遠視》・《乱視》・《プリズム》・《細かい文字もスッキリ見える読書用》・《仕事はかどるパソコン用》・《若々しく見える遠近両用》・《深視力検査合格用》など生活に合わせたレンズを組み合わせると便利です。
リンドバーグのページへ
交通アクセス
電車でのアクセス
JR長岡京駅東口より徒歩約8分
※JR京都線長岡京駅は京都駅より約10分、大阪駅より約28分です。
阪急長岡天神駅より徒歩約16分
※阪急電鉄京都線長岡天神駅は京都烏丸より急行で約14分、大阪梅田より急行で約33分です。
自動車でのアクセス
国道171号線「馬場」の信号を西(京都から来られる場合は右折)へ。
→三菱電機前の「見場走り」の信号を左へ。
→川岸(小畑川)に出たら橋(馬場橋)を渡らずに左折。
→川岸沿いに約100メートル。
フルオーダーメイドのメガネ・アイメトリクス

快適な掛け心地のメガネの秘密
目と耳の位置関係など、頭部・顔の形状は人それぞれ。
アイメーターでは、頭部の形状をアイメーターで3Dスキャンし、そのデータを用いてお客様に合わせたメガネを設計します。
計測精度は、0.1mm単位。しかも短時間で計測するため、お客様の負担もほとんどありません。
そして、データに基づいてレンズの角度、ブリッジやヒンジ、テンプルやイヤーピースといった各パーツの最適化を行なっています。
アイメーターでは、3D計測と同時に顔のテクスチャを撮影しています。
3Dデータにテクスチャを貼ることで、アイメーターのディスプレイ上にお客様の顔を再現します。
ここにアイメトリクスのメガネのデータを合わせることで、メガネを顔に掛けた状態をシミュレーションできます。
3Dデータですから、正面からだけでなく、様々な視点・角度でご覧頂けます。
カラーやフォルムなど、ご納得いくまでじっくりとお選びください。
アイメトリクスのページへ⇒クリック
フチナシのメガネ・アイメトリクスはなぜ樹脂のピンを使っているのか。
一般的なフチなしタイプのメガネは、
金属の部品でレンズを止めています。
掛け心地最高のメガネ・アイメトリクスの縁なしタイプは、
レンズを止める部品に樹脂を使っています。
そこにアイメトリクスならではのこだわりがあるのです。
もし、メガネを掛けていて何かにぶつかったり、
転んだりしたとき、
衝撃はもろにレンズにかかってしまい、
割れてしまいます。
樹脂部品を使うことによって、
レンズが割れることが少なくなるのです。
アイメトリクスの加工ラボでは、
レンズの厚み、カーブなど微妙な違いを考慮して
樹脂部品(リベットといいます)を
ベテランの技術者が取りつけています。
==============
メガネは毎日使うもの。
部品が壊れたら交換することで、また最初の掛け心地が戻ります。
アイメトリクスの販売を始めて31年になりますが、
たくさんの方々から掛け心地の良さ、見え方の良さのお声を頂いています。
サンプルが豊富に揃っていますので、ぜひ手に取って、お顔に掛けてみて、
アイメトリクスの魅力を存分に感じてください。
「素材をお客様の顔に合わせてカットしている。」

耳にかかるつるの部分を「テンプル」といいますが、
最初は一つの棒状の素材に過ぎません。
その素材をお客様の顔に合わせてカットしているのです。
一般的に店頭で販売されているメガネは、
あらかじめメガネが完成品として出来上がっていますが、
アイメトリクスでは、お客様のお顔にフィットさせるために、
オーダーメイドでテンプルを作製しています。

ですからアイメトリクスのメガネは、お顔の大きな方、逆に小さな方でも、
フィット感のあるメガネをお作りすることができるのです。
アイメトリクスのページへ⇒http://eikoh-ms.com/framebrand/eyemetrics/