メガネの上から掛けられる便利なサングラス。
普段お使いのメガネの上から掛けることのできる、遮光オーバーグラス。
まぶしさの原因となる青色光線をコントロールし、より鮮明な視界をキープするレンズカラーバリエーション26色と、フレームサイズ3種よりお選びいただけます。
偏光遮光レンズ、ビューナルプラス
レンズ内の偏光フィルムにより、一定方向の光の乱反射をカットし、まぶしさをやわらげます。
遮光機能にプラスして、偏光機能を付加したレンズ「ビューナルプラス」。
これにより、青色光を原因としたまぶしさの軽減と、乱反射によるまぶしさの軽減を同時に行います。
従来の遮光レンズでは十分にまぶしさを軽減できなかった方にお勧めです。
メガネレンズに関する日本工業規格(JIS)のうち、JIS T7331およびT7333が2018年10月1日付けで改訂されました。
1 視感透過率8パーセント以下のレンズ : 運転用又は路上での使用禁止
2 視感透過率75パーセント未満のレンズ : 薄暮又は夜間時における運転用又は路上での使用の禁止
*上記の規定により、運転者だけではなく、路上歩行時におけるすべての眼鏡レンズ装用者も対象になりました。
1 濃度おおよそ92パーセント以上のレンズでは、昼間でも光量不足で視力が低下する場合があり大変危険ですので運転及び路上での歩行時には使用しないでください。
2 夜間・夕暮れ時は、濃度おおよそ25パーセントを超えるレンズでは、光量不足で視力が低下する場合があり、大変危険ですので運転及び路上での歩行時には使用しないでください。
(日本医用光学機器工業会より)