Blog

快適メガネを作るには。

こんにちは! (公社)日本眼鏡技術者協会・SSS級認定眼鏡士の廣瀬薫です。

「いつも快適にメガネを掛けていたい。」

そのようなメガネをお作りするにはどうすればよいでしょうか?

先ず、お顔の形、大きさ、度数との関係にフィットするメガネ枠選び。

次がその眼鏡枠のどの位置にアイポイントが一致するかを計測すること。

メガネ枠と眼の位置と、レンズのデータから最適レンズをオーダーすること。

などなど。。。

メガネサロン栄光では、眼鏡づくりで一番大切なアイポイントの計測を3D計測器《アイメーター》or《アイメック》で正確にお計り致します。

お顔を立体計測して、違和感なくフィットするメガネをお作りするために活躍しているのが、アイメトリクスの計測器《アイメーター》&《アイメック》です。

とくに遠近両用メガネではその快適さを実感していただけます。

L.LLサイズ・Sサイズの方にも満足していただけるメガネをお作りすることができます。

【筆者プロフィール】 廣瀬 薫(ひろせ かおる)

244.png

 

メガネサロン栄光で店主(夫)とともに「楽にスッキリ見えるメガネ」の販売に携わっています。

  • ・京都市立芸術大学美術学部卒業
  • ・保谷メガネ教室にて学ぶ
  • ・大阪眼衛生協会眼鏡士
  • ・HOYA経営大学において米国のカラーコーディネーターの先駆者ロバート・ドア氏の直弟子リネ・ナップ氏に学ぶ
  • ・文部科学省認定色彩能力検定1級
  • ・キクチ眼鏡専門学校通信教育部オプトメトリー課程卒業
  • ・SSS級認定眼鏡士

【店舗情報】
メガネサロン栄光
〒617-0833京都府長岡京市神足北川原13番地の7

毎週水曜日はお休みいたします。

Tel: 075-951-3797