徳島県名西郡のお客様は、車で3時間かけてこられました。
インターネットで運転免許試験場と同型の機械のある所を探してのご来店でした。感激です。
普通一種の視力検査は合格なのに、二種免許となると、深視力検査が入ってくるのです。
免許の種類と視力等の基準:大阪府警のホームページより
見えているつもりでも深視力検査に通らない状態は、距離感・立体感・奥行き感、すなわち3Dの映像がわかりにくいのです。
メガネで楽々見えてくる方もたくさんおられます。
また、試験場と同型の機械で練習すれば、見えてくる方もおられます。
30分500円で練習できますので、お気軽にご来店ください。
交通アクセス

入口は川沿いにあります。
電車でのアクセス
JR長岡京駅東口より徒歩約8分
※JR京都線長岡京駅は京都駅より約10分、大阪駅より約28分です。
阪急長岡天神駅より徒歩約16分
※阪急電鉄京都線長岡天神駅は京都烏丸より急行で約14分、大阪梅田より急行で約33分です。
自動車でのアクセス
国道171号線「馬場」の信号を西(京都から来られる場合は右折)へ。
→三菱電機前の「見場走り」の信号を左へ。
→川岸(小畑川)に出たら橋(馬場橋)を渡らずに左折。
→川岸沿いに約100メートル。
【京都グルメタクシー】岩間様撮影の画像
車の方は、門の中、あいているところに駐車してください。
京都グルメタクシー 岩間様のようにバックで止めてください。
**
京都グルメタクシー 岩間様のブログアドレスです。
当店での様子など合格の秘訣を書いておられます。